スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

先人の知恵

 今日はこないだ収穫した蕎麦の残りを脱穀しました。写真を載せたいところですが、脱穀に夢中で撮るの

を忘れてしまいました。丸2日間、足ふみ脱穀機をふんでいたわけですが、なんでも機会にお任せの時代に

育っているぼくにしてみれば、むかしのひとはたいへんだったんだなと改めて思いました。あと昔のこうい

った機械というのは、作りがシンプルで機能的にすごく優秀だと思いました。直していつまでも使えます

し、今度ぜひ写真を載せたいと思いますが、唐箕についていた「くさび」なんか、最初何に使うのか全く意

味がわからなかったんですが使い方を聞いて、ほんとに関心しました。シンプルでいてそれ以外にはありえ

ない、完璧や完全といった言葉がピッタリな感じなのです。なんだか美味しんぼみたいになってしまいまし

たが、先人の知恵は知れば知るほどおどろきです。  


2010年11月30日 Posted by 7nenan at 18:03Comments(0)

第5回暮らし塾

 昨日は5回目の暮らし塾でした。内容は午前中は味噌作り、午後はこないだ収穫した蕎麦を脱穀しなが

ら、せんべいを焼きました。どれも初めてだったので、とても面白かったです。

 参加された方々もさすがに初対面なので、初めは少し硬い感じがありますが、帰る頃にはすっかり打ち解

けて、とても和やかな雰囲気になっています。そんな様子を見ながら「やってよかったなあ」とおもいま

す。参加してくださった皆様、ほんとにありがとうございました。これからも七年庵をよろしくおねがいし

ます。




  


2010年11月28日 Posted by 7nenan at 17:43Comments(0)イベント

まっしろしろけ

今朝の山は霜が下りて、まっしろしろけでしたよ~


霜が下りた感じも、また趣があって素敵です。


なんだか空気がピンと張りつめて、こうごうしい感じです。  


2010年11月27日 Posted by 7nenan at 17:52Comments(0)

明日は、味噌つくり

明日は、第5回暮らし塾で味噌作りを行います。

古場(こば)に住むご近所さんから教えていただきながら、米麹まで準備できました。


明日は、大豆を合わせて手作り味噌を作って、お昼からは、せんべい作って囲炉裏で焼きま~す!!



  


2010年11月26日 Posted by 7nenan at 17:55Comments(0)イベント

手作りせんべい

  今日はせんべいを作ってみました。米を炊いて、すり鉢でつぶしたのとつぶしてないの。

薄いのと厚いの。手作りだからいろいろあります。醤油をつけすぎたやつ、こげたやつ。

  とにかく自分で作ったのはなんでもうまいです。手作りってすばらしい。

  


2010年11月25日 Posted by 7nenan at 17:28Comments(0)

わっしょい!わっしょい!!『こばこばまつり』 

七年庵からイベントのお知らせです。
『こばこばまつり -いい日 いい場所 いい仲間 in 七年庵-』

■2010年12月4日(土)10:00~

■定員:30名(先着順
要予約 
11月29日(月)より電話受付のみにて受付開始【AM10:00~PM17:00】
七年庵 050-3448-6742

■金額 大人2000円、小学生1000円
(こばこばご飯+泥団子作りor リース作り+紙芝居+コンサート+お土産付き)





  


2010年11月21日 Posted by 7nenan at 16:25Comments(0)イベント

あらためて、尊敬します!

この(おけ)は、以前からここ七年庵にありましたが、
どう使うのかは、分かりませんでした
桶の中に入っていた 丸い木板の真ん中の穴の意味もわからないし…


でも本日この桶の呼び名と使い道を 
近所の Hおばあさん から 教えていただきました
名前は「おおけ」、つまり 「お」を入れる桶だそうで
麻を干して皮をはいで 繊維にした状態を 「お」と言うんだそうです
おを 細くさいてつなげていき、糸状にして 桶の中に入れて、いつでも織れる状態に出来た分と
出来ていない分を 分ける「仕切り」が、穴のあいた板だそうです

右側のが 「お」で、左のが ハタで織った布きんです
昔のひとは、すごいです! 何でも作っていたんですって
買うことは殆どなくて着物、肌着、布団、蚊帳、‥
何でも素材から作れるなんて すごい、尊敬します!
今度、はた織り してみたいです
どこか、教えて下さるところは ないですかー?!  


2010年11月20日 Posted by 7nenan at 18:19Comments(0)

ニジマスを食べる



 今日は生まれて初めてニジマスを食べました。しかも外でバーベキューです。

土を掘って炭を入れて、火をおこします。これがヘタクソなので木ぎれをやたらいっぱい使ってしまいまし

た。あいかわらず火起こしはむずかしいです。試行錯誤しながらやっとニジマスの出番です。樫炭はいった

ん火がつくととても火力が強く、ニジマスはジュージューいいながら、おいしそうな汁をポタポタおとして

います。待ちきれずに食べました。 「うまいっ!」  そとはパリパリで、なかはほっくほくです。

おもわず2匹も食べてしまいました。  


2010年11月19日 Posted by 7nenan at 17:16Comments(0)

朝の楽しみ

佐賀市内から七年庵に来る途中、古場(こば)に入ると大きな大きなイチョウの木があります。
だんだん黄色になっていく様子を毎朝見るのが楽しみです。
古場(こば)の紅葉名所です。




  


2010年11月16日 Posted by 7nenan at 15:28Comments(0)

お気に入りの場所

七年庵がある古場(こば)に、楽しい場所があります。
今日は、ちょっとお願いごとでいってきました。

ダイスキ~。『森林学習展示館』♪


大人も子どもも楽しい場所です♪♪♪

こんなにかわいいどんぐり君が出迎えてくれます。


七年庵に立ち寄られた際は、是非帰りに寄ってみてください。



  


2010年11月15日 Posted by 7nenan at 16:40Comments(0)

脱穀機

 今日は脱穀機をだんなさんに修繕してもらいました。

結構古い脱穀機なのですが、「最新式」とわざわざ書いてあるところが

おかしいです。きれいになって、もうすぐこないだ刈り取った蕎麦の脱穀を

行う予定です。  うまい具合にできるといいな‥



  


2010年11月14日 Posted by 7nenan at 17:21Comments(0)

裏タイトル

大串亮平展やっています。

床の間を飾るこの2つの作品。


描かれているものは、梅ですが、タイトルは

 



だそうです。




『シチュー』と 『カレー』!!!!!

おいしそ~。  


2010年11月13日 Posted by 7nenan at 18:04Comments(2)

秋色

七年庵のもみじも紅葉してきました。
季節感じます。


昨日は、日本画展の作家の大串さんが七年庵に美味しいものをたくさん持ってきてくださいました。
京都の生湯葉に、柚子をすって食べさせてもらいました。美味しかった~。


日本画展は21日(日)までです。
是非、遊びにいらしてください。



  


2010年11月12日 Posted by 7nenan at 12:38Comments(0)

これなんだ?

 今日いらっしゃったお客様が近くの川で魚をつられました。

アブラメがほとんどだったようですが、なかに変な魚が混ざってました。見たことのない魚だったので

インターネットで調べましたが、ちょっとよくわかりませんでした。ほとんど動くこともなく、

おとなしい、かわいい魚です。だれかホントの名前を教えてください。



  


2010年11月11日 Posted by 7nenan at 18:21Comments(8)

縁側で贅沢な時間を…

七年庵の縁側で贅沢な時間を過ごしてみませんか?
お茶を飲みながら、「大串亮平さん」の絵を見て過ごす…
なんと、ぜいたくな!


豆茶やそば茶など日替わりでおもてなししていまーす
明日の水曜日は休館日、金曜日は午前中がヨガ教室ですので
午後からが良いと思います

その日にもよりますが、囲炉裏に火も入れていますので
遊びにお越しくださーい

  


2010年11月09日 Posted by 7nenan at 19:19Comments(0)

刈って打ちました。

11月6日(土)
第4回暮らし塾が終わりました。
参加者の皆さまありがとうございました。

みんなでそばを刈って、


みんなでそばを打って、


みんなでそばを食べました。


【収穫ビフォアー】


【収穫アフター】


こんなにたくさん収穫しました!!


みなさま、本当にお疲れ様でした。  


2010年11月08日 Posted by 7nenan at 18:04Comments(2)イベント

大串亮平氏の個展

明日、11月8日から21日まで佐賀が生んだグレートな日本画アーティスト、大串亮平氏の個展を開催い

たします。

残念ながら私の下手な写真では作品のよさがまるで伝わりません‥  

是非ぜひ七年庵まで足をお運びいただいて、本物の凄さをごらんください。





  


2010年11月07日 Posted by 7nenan at 17:43Comments(0)展示

夜の風船唐綿です

夜も6時となると 山は真っ暗です
暗さを 確かめに外に出てみました 
家の中からの光がうすく透けて、廊下が素敵だったので
外から、「風船唐綿」を撮ってみました

ついでに七年庵の全体も撮ってみました
フラッシュが明かる過ぎて
実際とは違うな~ ムムム…
どう撮ればいいんだろう???
  


2010年11月05日 Posted by 7nenan at 18:31Comments(0)

秋の花 七年庵にて。

今朝も山はひんやりしていましたが、空気が澄んで気持ち良いです。



最近、お客様にも好評のこのお花。
古民家にぴったりのお花です。
たぶん『風船唐綿 ふうせんとうわた』
もし違ったら、正しい名前を教えてください。


  


2010年11月04日 Posted by 7nenan at 17:02Comments(0)

福岡・新宮祭り

今日は、休館日でしたが、富士町のPRをしに福岡の新宮祭りへ。
富士町の美味しい美味しい棚田米や蕎麦等を一緒にPRしてきました。



祝日だからか、福岡市内は意外につーつらつーで行けました。

今日、改めて感心したこと。

富士町古場(こば)~佐賀市内 おおよそ30分
富士町古場(こば)~福岡市内 大体30分
富士町古場(こば)~唐津市内 約30分

なんて便利な立地!!!!!

七年庵がある富士町古場(こば)がセンターに位置することに気づけた有意義な一日でした。

  


2010年11月03日 Posted by 7nenan at 19:52Comments(0)